成年年齢
あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
さて、本日は成人式です。
成年年齢を18歳に引き下げる「民法の一部を改正する法律」が今年の4月1日から施行されます。
その結果、18歳、19歳でも、クレジットカードを作成したり、ローンを組むなど、一人でも有効な契約ができるようになります。
その反面、悪徳商法などの消費者被害が拡大するのではという懸念も問題とされています。
18歳、19歳に限った話ではありませんが、どのような被害リスクがあり、それを回避するためにどのような点に注意すべきか、そして、実際に遭遇した場合にどのような対処をとるべきか、といった点を事前に知っておくが大切です。